



11月11日(月)、第2回読書会が実施されました。今回の課題図書は中1が「蜘蛛の糸・杜子春(芥川龍之介)」、中3が「いちご同盟(三田誠広)」、高1が「夢をかなえるゾウ(水野敬也)」、高2が「星やどりの声(朝井リョウ)」でした。どの学年も「討議の柱」を軸に、独自のスタイルで熱い議論が交わされていました。なお、中2は同日にマイナビ50周年特別授業が予定されていたため、13日(水)に「変身(カフカ)」について読書会を実施しました。
11月11日(月)、第2回読書会が実施されました。今回の課題図書は中1が「蜘蛛の糸・杜子春(芥川龍之介)」、中3が「いちご同盟(三田誠広)」、高1が「夢をかなえるゾウ(水野敬也)」、高2が「星やどりの声(朝井リョウ)」でした。どの学年も「討議の柱」を軸に、独自のスタイルで熱い議論が交わされていました。なお、中2は同日にマイナビ50周年特別授業が予定されていたため、13日(水)に「変身(カフカ)」について読書会を実施しました。