弘学館Diary

R7/03/22 中学卒業式
3月22日(土)、中学卒業式が行われました。凜とした雰囲気の中、式は進行し、在校生代表岩本悠佑さんからの「在校生贈る言葉」、卒業生代表太田悠...続きはこちら

R7/03/18~21 高校進学オリエンテーション(中3)
高校進学を直前に控えた中学3年生を対象に、4日間にわたるオリエンテーションが実施されました。各分掌部長からは中学と高校の違いについての話...続きはこちら

R7/03/11 絆の日
本校では毎年3月11日を絆の日とし、東日本大震災で被災された方々に思いをはせるとともに、人の絆の大切さを再認識する日としています。今年も被災...続きはこちら

R7/03/10 中3卒業研究発表会
中学3年生は中学卒業研究として、それぞれの興味関心に応じた探究活動を続けてきました。 3月3日~7日に全員がクラスで発表を行い,生徒たちの...続きはこちら

R7/03/06 中2英語校外研修
3月6日、中学2年生はハウステンボスにて英語研修を行いました。グループごとにネイティブスピーカーのコーチとの間で、空港、病院、警察などで...続きはこちら

R7/03/01 高校卒業式
3月1日(土)、春を思わせる日差しの中、高校卒業式が執り行われました。現生徒会長中山瑚大郎さんによる送辞、卒業生代表島内琴羽さんによる答辞...続きはこちら

R7/02/21~23 エコノミクス甲子園全国大会
第19回全国高校生金融経済クイズ選手権・エコノミクス甲子園の全国大会が,東京・国立オリンピック記念青少年総合センター(2月21日(金)~2月23...続きはこちら

R7/02/16 テレQアナウンスコンクール決勝大会
2月16日(日),テレQ福岡本社で『第4回テレQアナウンスコンクール決勝大会』が行われました。福岡を中心に全国の実力者が集まった決勝大会で,高校2...続きはこちら

R7/01/26 第25回アバンセ杯放送コンクール
1月26日(日),佐賀市のアバンセで,第25回アバンセ杯放送コンクール(中・高生の部)が行われました。本校からは中学アナウンス部門1名,高校アナ...続きはこちら

R7/01/20 国際文化教養講座
1月20日,東福岡高校ラグビー部監督である藤田雄一郎さんをお迎えし,「個を成長させる考え方」という演題でご講演いただきました。藤田さんは母校...続きはこちら