文武一道・中学全員部活
精神と肉体の鍛錬および情操の陶冶を図るため、クラブ活動を奨励し、特に中学生については、文化または体育のいずれかのクラブに全員参加することとしています。中学・高校合同の機会も多く、高校生の中学生に対する指導や生徒同士の心のつながりができるなど連帯感を育む機会にもなっています。体育部
●サッカー部 ●バスケットボール部 ●テニス部
●陸上部 ●卓球部 ●剣道部
文化部
●弁論部 ●数学研究会 ●社会部 ●英語部
●新聞部 ●科学部 ●生物部 ●美術部
●棋道部 ●文芸部 ●吹奏楽部 ●折り紙同好会
●珠算同好会 ●放送同好会 ●書道同好会
主な活動実績 (令和5年度)
■第76回佐賀県高等学校スケッチ大会 奨励賞■第61回佐賀県高等学校総合体育大会 男子砲丸投げ 第2位 ※北九州大会進出
■第70回NHK杯全国高校放送コンテスト佐賀県大会 アナウンス部門 奨励賞 朗読部門 奨励賞
■第60回佐賀市中学校剣道競技大会 男子個人 第2位 ※県大会出場
■第26回人権意識高揚のための標語コンクール 中学校の部 佳作 高等学校の部 最優秀賞
■第64回佐賀県吹奏楽大会 銀賞
■第47回佐賀県高等学校音楽コンクール 木管楽器部門 銀賞
■第47回佐賀県高等学校音楽コンクール 弦楽器部門 銀賞
■第29回佐賀県中学新人陸上競技大会 男子400m 第2位
■第73回佐賀市理科作品展覧会 特選
■令和5年度佐賀県高等学校新人陸上競技大会 男子砲丸投げ 第1位
■令和5年度科学の甲子園ジュニア佐賀県代表選考会 総合第1位、実技競技第1位
■第24回佐賀県高等学校英語スピーチ・コンテスト 自由部門 優秀賞 規定部門 優秀賞
■佐賀県学年別卓球選手権大会 2年の部(個人) 第3位
■日本昆虫学会第83回大会 小中高生ポスター部門 優秀賞
■高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会佐賀県大会 佐賀県知事賞(第1位)学校賞(団体第1位)
■第73回佐賀県児童生徒理科作品展覧会
■第67回日本学生科学賞佐賀県審査 中学校の部 奨励賞
■第36回佐賀県吹奏楽ソロコンテスト 銀賞
■第35回佐賀県高等学校総合文化祭 新聞コンクール 優秀賞 新聞部
■令和5年度佐賀県高等学校総合体育大会 男子第76回佐賀県高等学校駅伝競走大会 敢闘賞
■令和5年度科学の甲子園佐賀県代表選考会 第2位
■第35回佐賀県高等学校総合文化祭美術・工芸部門 絵画部門 特選 デザインの部 入選
■第69回青少年読書感想文コンクール県審査 高校の部 最優秀賞 中学の部 最優秀賞
■第47回佐賀県高校放送コンテスト・第35回佐賀県高等学校総合文化祭放送部門 アナウンス部門 優秀賞 朗読部門 奨励賞
■第43回全国高校生読書体験記コンクール 入選
■第7回全九州高等学校総合文化祭大分大会放送部門、第45回九州高校放送コンテスト大分大会 アナウンス部門 優良賞
■令和5年度佐賀県模範競技者賞
■第49回佐賀県吹奏楽アンサンブルコンテスト 管弦八重奏 銀賞 管楽八重奏 銀賞
■第34回日本数学オリンピック予選 九州・沖縄地区優秀賞 優秀
■第59回新春読書感想文コンクール県審査 優秀
■第67回西日本読書感想画コンクール 県特選・九州入選 指定図書
■第69回青少年読書感想文全国コンクール 高等学校の部 入選
主な活動実績 (令和4年度)
■第60回佐賀県高等学校総合体育大会/男子砲丸投げ 第3位 ※北九州大会進出/テニス男子団体 第3位■第25回人権意識高揚のための標語コンクール/中学校の部 最優秀賞
■第63回佐賀県吹奏楽大会/Aパート銅賞
■化学グランプリ化学グランプリ2022/銅賞
■令和4年度佐賀県高等学校新人体育大会新人陸上競技大会/男子砲丸投げ第2位 ※九州大会進出
■第48回佐賀県吹奏楽アンサンブルコンテスト/菅打八重奏 銀賞/木管四重奏 銅賞
■第23回佐賀県高等学校英語スピーチコンテスト/優秀賞(第3位)
■高円宮杯第74回全日本中学校英語弁論大会佐賀県大会/佐賀県知事賞
■第72回佐賀県児童生徒理科作品展覧会/特選(発明協会賞)特選(理振会長賞)
■第35回佐賀県吹奏楽ソロコンテスト中学の部/銀賞 銅賞
■第24回佐賀県高等学校総合文化祭新聞コンクール/最優秀賞
■第34回佐賀県高等学校総合文化祭美術・工芸部門/デザインの部準特選
■第66回西日本読書感想画コンクール 自由の部/特選
■第33回日本数学オリンピック予選/九州・沖縄地区優秀賞
■第21回日本ジュニア数学オリンピック予選/福岡地区優秀賞