弘学館Diary

R6/06/03 東大出前講義
6月3日(月)、東京大学 大学院 新領域創成科学研究科 メディカル情報生命専攻 大石勝隆(おおいし かつたか)客員教授を講師に迎え、東大出前講義...続きはこちら

R6/05/29 青空コンサート
つい先日高校総体が終わり、特に高校3年生はこれから受験に向けて勉強の日々が続きます。そんな高校3年生へ向けて演奏でエールを送ろうと、吹奏...続きはこちら

R6/05/26 いざ北九州大会へ!
高校総体佐賀県大会を勝ち抜いた3名の生徒が北九州大会に進出します。男子砲丸投げ1位の古賀太庸君(高3)、男子5000m競歩3位の谷口紘君(高3)、...続きはこちら

R6/05/24~ 高校総体
5月24日(木)の総合開会式を皮切りに、高校総体が始まりました。本校からは卓球部、剣道部、バスケットボール部、サッカー部、陸上部、テニス部が参...続きはこちら

R6/05 弘学館出陣!
5月23日(木)、高校総体壮行会が行われました。各部の主将がそれぞれの抱負や目標に加え、お世話になった顧問の先生や保護者に対し,感謝の気持ちを...続きはこちら

R6/05 陸上部躍進!
5月12日(日)、第79回佐賀県陸上競技選手権大会におきまして、高校3年生古賀太庸君が男子高校砲丸投で第1位となりました。惜しくも表彰はされません...続きはこちら

R6/05/20 情報モラル講話
5月20日、中学生を対象に情報モラル講話が実施されました。講師は「eーネットキャラバン」の方で、ネットをめぐるトラブルについて、具体例を交え...続きはこちら

R6/05/13 防災訓練
5月13日(月),防災避難訓練が実施されました。生徒は発報の後,校内放送の指示にしたがって静かに運動場へ避難しました。その後,佐賀広域消防局北...続きはこちら

R6/04/30 体育祭
4月30日(火)、体育祭が行われました。前日の雨で順延となり、気持ちを入れなおしての開催でしたが、応援合戦にチア、各学年別競技に分団対抗の綱引...続きはこちら

R6/04/28 創立37周年開校祭記念式典・記念講演
4月28日(日)、創立37周年開校祭記念式典並びに記念講演が行なわれました。山田理事長、楢崎校長の話に続いて、新入生に記念品が渡されました。その...続きはこちら