R5/06/01 社会部異文化交流研修会

週末に社会部が参加する「武寧王生誕祭」に先立って、韓国の文化や言語を学ぶ研修会が、放課後社会科教室で開かれました。研修会には佐賀県の地域...続きはこちら

R5/05/26~ 高校総体

5月26日、高校総体が開幕しました。各部の選手たちは持てる力を振り絞って、最後まで全力で頑張りました。陸上競技においては、男子砲丸投げで高校...続きはこちら

R5/05/25 高校総体壮行会

高校総体前日の5月25日、高校総体壮行会が行われ、各部の主将が抱負を語りました。生徒の声も例年以上に大きく明るく、そのやる気とワクワク感が伝...続きはこちら

R5/05/23 高校総体直前練習風景

いよいよ高校総体が間近に迫ってきました。今年は応援制限もなく、完全にもとの高校総体に戻りました。生徒諸君は最後の調整に余念がありません。...続きはこちら

R5/05/15 防災避難訓練

5月15日(月)、防災避難訓練が実施されました。生徒は発報の後、校内放送の指示にしたがって静かに運動場へ避難しました。その後、佐賀広域消防局北...続きはこちら

R5/04/28 創立36周年開校祭記念式典・記念講演

4月28日(金)、創立36周年開校祭記念式典並びに記念講演が、全学年参加で行なわれました。山田理事長、楢崎校長の話に続いて、新入生に記念品が渡さ...続きはこちら

R5/04/30 第35回体育祭

雨で1日順延しましたが、4月30日(日) 体育祭が開催されました。朝方は曇っていましたが、生徒の盛り上がりに合わせるように日が射してきて、昼頃...続きはこちら

R5/04/21 体育祭応援練習風景

いよいよ体育祭の練習が本格化してきました。4年ぶりのフルスペックの体育祭に向けて、生徒のボルテージもどんどん上がってきています。周辺の山々...続きはこちら

R5/04/17 中学部活動紹介

4月17日(月)、中学1年生を対象に、部活動紹介が行なわれ、各部活(運動部6・文化部11・愛好会2 )の代表者がそれぞれの部の魅力をアピールしました...続きはこちら

R5/04/10 生徒会対面式

 4月10日(月)、新入生を歓迎する生徒会対面式が、中学・高校で一緒に開催されました。 自分たちが新入生だった頃のことを思い出しながら、中学・...続きはこちら