弘学館Diary

R5/12/13 ニュースプロジェクト(高2英語)
高校2年文系クラスでは、英語の授業でKNNニュースプロジェクトと題し、ニュース番組を作りました。生徒たちは5つのグループに分かれ、各グループ...続きはこちら

R5/12/10 全九州高等学校総合文化祭
12月8日(金)〜10日(日)に大分県別府市(ビーコンプラザ)で行われた第7回全九州高等学校総合文化祭放送部門において,アナウンス部門で放送同好会...続きはこちら

R5/12/09 高3生激励餅つき大会
12月9日(土)放課後、生徒会主催による高3生激励餅つき大会が開催されました。高3生に加え、教員も杵を振るい、おいしい餅がつきあがりました。生...続きはこちら

R5/12/06・7 クリスマスコンサート
毎年恒例となったクリスマスコンサート。今年は初の2日間開催ということで、12月6日(水)が高校生対象,7日(木)が中学生対象でした。まずは、...続きはこちら

R5/12/06 高校クラスマッチ
12月6日(水)、高校のクラスマッチが開催されました。高1・2とも男子はバレーボールとサッカー、女子はバレーボールとキックベースボールが実施さ...続きはこちら

R5/12/05 中学クラスマッチ
12月5日(火)、中学生のクラスマッチが開催されました。中学1年生はドッジボール、中学2年生はサッカー、ドッジビー、中学3年生はバレー、サッ...続きはこちら

R5/11/11・12 佐賀県中学生新人剣道大会
11月11・12日に行われた佐賀県中学生新人剣道大会において、本校剣道部男子が団体で五位入賞を果たし、来年2月1~18日に行われる白龍旗争奪中学生...続きはこちら

R5/11/13 第2回読書会
11月13日(月)、第2回読書会が実施されました。今回の課題図書は中1・2が「君たちはどう生きるか(吉野源三郎)」、中3が「ミッキーマウスの憂鬱...続きはこちら

R5/11/10 国際文化教養講座
11月10日(金)、新型コロナウイルス感染症対策のまさに最前線で活躍された大曲貴夫氏(国立国際医療研究センター長)をお迎えし、「新型コロナウ...続きはこちら

R5/11/05 第47回佐賀県高校放送コンテスト
11月5日におこなわれた第47回佐賀県高校放送コンテスト(第35回佐賀県高等学校総合文化祭放送部門)において、アナウンス部門で高1村田琴美さんが...続きはこちら