9月23日(金)、平成28年度の「佐賀県児童・生徒理科作品展」の佐賀市支部選考会が行われました。本校から中1・中2生の作品10点を出品した結果、7点が特選となり、佐賀県審査に行くこととなりました。
なお、佐賀市支部選考会で特選となった作品は以下の7点です。
「身近な蜘蛛の円網の観察」 中野 晃太郎(中2)
「家庭菜園のミニトマトの糖度と油が糖度に及ぼす影響」 東内 優真(中2)
「Arch bridge」 福 ひなの(中2)
「好適環境水~化学で自然を超えた魔法の水での飼育実験」 石井 美凪(中2)
「再生紙の不思議」 岩永 有加(中1)
「水耕栽培の研究」 田原 真翔(中1)
「ものの形や大きさによる空気抵抗のちがい」 川本 航輝(中1)